お知らせ
教区ニュース「カリタス東京通信2025年5月1日5月号」
2025年05月12日
能登半島地震ボランティア参加報告
カリタス東京事務局
田所 功
3月26日~28日、カリタスのとサポートセンターのボランティア活動に協力するため能登を訪れました。今回はカリタス東京常任委員長の小池神父とCTIC所長の高木神父と一緒に参加しました。26日は夕方現地集合し、石川県七尾市の七尾教会にある七尾ボランティアベースに宿泊。27日は七尾の民間災害ボランティアセンター「おらっちゃ七尾」に登録し現場に向かいました。この日の活動は、七尾市内の被災した家屋の家財類搬出でした。市内中心部にある老舗店舗兼住宅で、明治時代からの建物ということで文化財指定されており解体ではなく今後修理して保存される予定とのことでした。28日は大阪明星高校の先生生徒グループと一緒に前日同様「おらっちゃ七尾」に登録し現場に向かいました。この日の活動も、七尾市中心部にある、間もなく公費解体される予定の家屋の家財類搬出でした。
民間災害ボランティアセンターには、まだ同様の支援要請が200件ほど寄せられているそうで、このようなボランティアニーズは今年いっぱい続く見通しとのことです。今後も定期的に現地に赴いて、カリタスのとサポートセンターの活動に協力していきたいと考えています。
能登支援ボランティア募集
名古屋教区の被災地での活動に東京教区として寄り添い協力していく取組として、定期的に現地を訪問しボランティア活動への参加を計画しています。
- 2か月に一回程度、2泊3日 (日程は未定です)
- 一回につき6~8名
- 交通費の一部を補助します
参加してみたいと思われる方は、カリタス東京事務局までご連絡ください。
カリタス東京事務局
電話
能登半島地震被災地報告会
日時
6月7日(土)13:00 ~ 15:30
会場
麹町教会 アルペホール
東京都千代田区麹町6-5-1
報告者
片岡義博 神父(名古屋教区司祭 カリタスのとサポートセンター長)
主催
カトリック東京大司教区 カリタス東京